2014年10月03日

宝来屋 【木曽町】

宝来屋 【木曽町】

一度食べたら忘れられない味ってありますよね。

あたしにとって、それは木曽町の宝来屋さんの黒むし羊羹。

宝来屋 【木曽町】


甘いものを好まないうちの旦那も

ここの羊羹は大好物!

というくらいの甘すぎない、

かといって物足りなくもない

絶妙な甘さをもつ一品です。

宝来屋 【木曽町】

食感も一般的な羊羹よりももちっとして

食べやすくいくらでも食べられそうな軽さ♪


しかも添加物や保存料などは一切使っていない

江戸時代から変わらぬ製法で

作られているんだとか!!(oロo)!!


素朴ながらも深みがあり、

なんとも歴史を感じさせる美味しさなのです。


こちらのお店は創業が元禄元年(1688年!!!!)

という老舗のお菓子屋さん。

これからも変わらぬ味を後世に残して

いって欲しいお店のひとつです。

個人的に、これを買う目的だけで木曽に行きたいくらい大好きです!!

これ書いてたらまた食べたくなってきた・・・www


ごちそうさまでした~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚







宝来屋 (木曽町福島)

住所:木曽郡木曽町福島5076-6
電話番号:0264-22-2372
営業時間:08:30~18:30
定休日:日曜日
駐車場:有(1台)
   近くの福島関所P、観光案内所Pに
無料で停められます
HP:http://horai-ya.com/aboutus.html




  • LINEで送る

同じカテゴリー(中信)の記事画像
Hot dining be 包’s  【松本市】(閉店)
base due marroni  【木祖村】
小柴屋 【安曇野市】
ティンカーベル 安曇野本店 【安曇野市】(移転)
話食屋 旬庵 【松本市】
ORiZA+パン食堂 【松本市】
おお☆ぼし 松本平田店 【松本市】
お食事処 いります 【松本市】
真田園  【塩尻市】
ハワイアンダイニング フラ ラ 【松本市】
同じカテゴリー(中信)の記事
 Hot dining be 包’s 【松本市】(閉店) (2014-12-05 00:11)
 base due marroni 【木祖村】 (2014-12-03 16:00)
 小柴屋 【安曇野市】 (2014-11-12 14:00)
 ティンカーベル 安曇野本店 【安曇野市】(移転) (2014-11-11 16:21)
 話食屋 旬庵 【松本市】 (2014-11-04 15:25)
 ORiZA+パン食堂 【松本市】 (2014-11-03 16:50)
 おお☆ぼし 松本平田店 【松本市】 (2014-11-02 00:59)
 お食事処 いります 【松本市】 (2014-10-09 16:42)
 真田園  【塩尻市】 (2014-10-06 00:39)
 ハワイアンダイニング フラ ラ 【松本市】 (2014-05-16 12:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。