2014年10月09日
お食事処 いります 【松本市】

松本市、信州スカイパークの近くで気になるお店を発見!!
その名もお食事処「いります」
要ります、要りませんのいります?
おもしろくて何だか気になるお店の名前です。

昭和的なレトロな店内。
テーブル席、小上がり席、そしてなんと囲炉裏席もあるんです!
開店と同時にお邪魔しましたが、12時を過ぎると
作業服を着たおじさまたちが次から次へとご来店。


人気店なのも納得なお値段設定!
どれも1000円以下という良心的な価格(*´ω`*)

この日のおすすめメニューだった「豚バラじゅーじゅー焼き定食」850円。
ホントに鉄板でジュージューいいながら運ばれてきました!
しかもこのボリューム!!!(oロo)!!
ごはんだっててんこ盛りですよ!

こちらは「味噌バターチャーシューラーメン定食」850円。
こちらのボリュームもすごいです!!

ドーンと普通サイズのラーメンに加えてライスに小鉢についてきます!
しかもラーメンがうまーい(*´∀`*)
もっちり太麺にスープがよく絡みます。
このスープ、味噌バターなのにしつこくないんです!
こってりが苦手なあたしも箸がすすむすすむ(*゚ω`人)
メニューもラーメンが多いですし、
麺類を頼むお客さんが圧倒的に多かった気がします。
しかも、ラーメン単品は450円っていう驚くべきコスパ!!!
次はこのラーメン食べてみよ~っと♪
ちなみに、気になるこのお店の店名の謎~♬♫。
「いります」はこちらの屋号なんですって!
「入倍」と書いて「いります」と読むそうなんですが
よみづらいので平仮名表記になったとのことですよ。
ごちそうさまでした~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
【お気に入り度】 ★★★★☆ (4.0)
【子連れOK度】 ★★★☆☆ (3.5)
小上がり席有、分煙なし
お食事処 いります (松本市)
住所:松本市今井南耕地2327-19
電話:0263-59-2417
定休日:日曜日
営業時間:11:30~13:30 18:00~22:00
駐車場:あり(5~6台)
Hot dining be 包’s 【松本市】(閉店)
base due marroni 【木祖村】
小柴屋 【安曇野市】
ティンカーベル 安曇野本店 【安曇野市】(移転)
話食屋 旬庵 【松本市】
ORiZA+パン食堂 【松本市】
おお☆ぼし 松本平田店 【松本市】
真田園 【塩尻市】
宝来屋 【木曽町】
ハワイアンダイニング フラ ラ 【松本市】
base due marroni 【木祖村】
小柴屋 【安曇野市】
ティンカーベル 安曇野本店 【安曇野市】(移転)
話食屋 旬庵 【松本市】
ORiZA+パン食堂 【松本市】
おお☆ぼし 松本平田店 【松本市】
真田園 【塩尻市】
宝来屋 【木曽町】
ハワイアンダイニング フラ ラ 【松本市】
この記事へのコメント
ここオススメです。
量が多くて美味しい!
自家栽培の米・野菜を使うのでこのお値段で出来るそうです。
量が多くて美味しい!
自家栽培の米・野菜を使うのでこのお値段で出来るそうです。
Posted by レオ店長
at 2014年10月09日 17:35

こんにちは。
いいね!是非行ってみます。
美味しそう~
大盛でリーズナブルなお値段ですね。
行くの楽しみだわ!
どうもありがとう。
いいね!是非行ってみます。
美味しそう~
大盛でリーズナブルなお値段ですね。
行くの楽しみだわ!
どうもありがとう。
Posted by sanadaen at 2014年10月09日 18:25
おいしそうですし、お値段もお安い。
近所にあったら、弁当の無い日はここに行きたいですね^^
名前もいいですね
「いりますか?」
「いります」 はまりました(  ̄▽ ̄)フフフ・
近所にあったら、弁当の無い日はここに行きたいですね^^
名前もいいですね
「いりますか?」
「いります」 はまりました(  ̄▽ ̄)フフフ・
Posted by きこりん
at 2014年10月10日 07:55

★レオ店長さん★
はじめまして!
訪問&コメントありがとうございます^^
なるほど!自家栽培のお米と野菜
を使われているんですか!!!
それにしてもお安い!
美味くて安くて最高のオススメ店ですよね!
はじめまして!
訪問&コメントありがとうございます^^
なるほど!自家栽培のお米と野菜
を使われているんですか!!!
それにしてもお安い!
美味くて安くて最高のオススメ店ですよね!
Posted by POPO
at 2014年10月10日 14:22

★sanadaenさん★
コメントありがとうございます!
ここのお店、おすすめですよ!
古いお店ですが昭和なレトロさが
またいい雰囲気を出していて落ち着きます。
味もボリュームも◎です(*^^)v
コメントありがとうございます!
ここのお店、おすすめですよ!
古いお店ですが昭和なレトロさが
またいい雰囲気を出していて落ち着きます。
味もボリュームも◎です(*^^)v
Posted by POPO
at 2014年10月10日 14:25

★きこりんさん★
コメントありがとうございます^^
ホントに近くなら絶対通いたいお店です!
次回はがっつりお腹をすかせて伺うつもりでいます(•^u^•)
「要ります、要りません」・・・
ハマってくださってありがとう(笑)(〃∇〃)ゞ
コメントありがとうございます^^
ホントに近くなら絶対通いたいお店です!
次回はがっつりお腹をすかせて伺うつもりでいます(•^u^•)
「要ります、要りません」・・・
ハマってくださってありがとう(笑)(〃∇〃)ゞ
Posted by POPO
at 2014年10月10日 14:28
