2014年10月28日

ペコうさキッチン  【箕輪町】(閉店)

ペコうさキッチン  【箕輪町】(閉店)

以前から気になっていて気になっていて

ずっと行ってみたかった憧れのお店。

お座敷はあるといえどもフレンチのお店じゃ

子連れはきっと場違いなはず・・・

と思っていてなかなか伺えずにいましたが

ある日チャンス到来゚+。:.゚ヽ(*´∀‘)ノ゚.:。+゚

チビを旦那に預けてディナーを楽しめることに!!!!

ワ━━━( ´∀`)━━━━イッッッ!!!!



場所は箕輪バイパスのイオンの近く、auショップの2階にあります。

auショップ横のドアから入って階段を上って

さらにドアがお出迎えです。

ペコうさキッチン  【箕輪町】(閉店)

店名が記すとおりうさちゃんがいっぱいの店内。

至る所でうさちゃんが迎えてくれます^^


この日は久々に集まった仲間と女子会を開催。

夜の営業は完全予約制なのでご注意ください。

金曜の夜と言うこともあってかこの日も満席のようでした。

ペコうさキッチン  【箕輪町】(閉店)

座席はお座敷と掘りごたつ式のお部屋があるそうです。

仕切りもあるので個室感覚で利用できました。

フレンチっていうとどうも堅苦しいイメージがありますが

ここのお店はナイフ、フォークでなくお箸でいただくフレンチなうえ、

お座敷で足が伸ばしていただける気軽な感じがいいですね。



ディナーは3000円3800円5000円のコースがあります。

この日は3000円のコースをお願いしました。

前菜
ペコうさキッチン  【箕輪町】(閉店)

サラダ
ペコうさキッチン  【箕輪町】(閉店)

スープ
ペコうさキッチン  【箕輪町】(閉店)
カボチャのスープ
これが絶品!!!
みんな口を揃えて「おいし~♥」

肉料理
ペコうさキッチン  【箕輪町】(閉店)
お肉はとにかくホロホロ!
触っただけで崩れちゃうほどのやわらかさ!
フォークもナイフも要りません!!

パンは町内の釜屋さんのもの。
焼きたてのほかほかがでてきました♪

デザート
ペコうさキッチン  【箕輪町】(閉店)
盛り合わせのワンプレートです。
マグカップでたっぷりのコーヒーと一緒に
いただけます(*´ω`*)ウレシ♥


3000円~とお値段はちょっといいですが

それ相応、いやそれ以上の満足感がありましたよ。

お米も野菜も地元産にこだわっています。

手間暇かけて作られているのが食べればわかります!



この日は翌日に結婚式を控えた子がいたので

事前にお店にサプライズをお願いしたところ・・・

ペコうさキッチン  【箕輪町】(閉店)

こーーーんな素敵なプレートを作っていただけました♡♡

本人もとっても感動してくれて素敵なサプライズになりました♪



不思議なお店の名前の由来は・・・
ペコうさのペコは、腹ペコのペコ。
ペコうさのうさはうさぎのこと。
「お腹が空いたらペコうさへお食事に来て下さい。」
という思いが込められているんですって(•^u^•)


ご夫婦二人で切り盛りされているこちらのお店、

美味しい料理とあったかい雰囲気でついほっこりしてしまう

そんなお店です。

子連れのみなさんも気軽にお越しくださいと嬉しいお言葉をいただきました^^

ただ、フレンチを楽しみに来ているお客様も多いので

周りのお客さんの迷惑にならないようにお約束してこれると

いいかもしれませんね。


ごちそうさまでした~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚



【お気に入り度】 ★★★★★ (5.0)

【子連れOK度】 ★★★★☆ (4.5)
お座敷、掘りごたつ席有、キッズメニューなし



ペコうさキッチン (箕輪町)

住所:上伊那郡箕輪町中箕輪8945-6
電話:0265-98-64-68
営業時間:11:30-14:30(LO13:30)
18:00-22:00(3日前までに要予約)
定休日:水曜
駐車場:有(他テナントと共用)
HP:http://www.pecousa-kitchen.com/
















  • LINEで送る

同じカテゴリー(南信)の記事画像
梅香茶房 【伊那市】(閉店)
サン・やすらぎ おひさまの部  【辰野町】(閉店)
親子丼専門店やまもと 【箕輪町】(移転)
宮田とうふ工房アンテナショップ 【宮田村】
鳳 【宮田村】
海華丸 【南箕輪村】
まめぱんや 【宮田村】
フランセ板屋 【伊那市】
きらく 【駒ヶ根市】
リンデン洋菓子店 【宮田村】
同じカテゴリー(南信)の記事
 梅香茶房 【伊那市】(閉店) (2014-12-27 00:04)
 サン・やすらぎ おひさまの部  【辰野町】(閉店) (2014-12-25 00:22)
 親子丼専門店やまもと 【箕輪町】(移転) (2014-12-13 12:36)
 宮田とうふ工房アンテナショップ 【宮田村】 (2014-12-12 23:19)
 鳳 【宮田村】 (2014-12-11 17:39)
 海華丸 【南箕輪村】 (2014-12-10 14:10)
 まめぱんや 【宮田村】 (2014-12-09 21:35)
 フランセ板屋 【伊那市】 (2014-12-08 16:12)
 きらく 【駒ヶ根市】 (2014-12-02 13:50)
 リンデン洋菓子店 【宮田村】 (2014-12-01 23:51)

この記事へのコメント
POPOさん
先ほどはコメントありがとうございました(^O^)
お邪魔させていただきました♪
ペコうさキッチンとはなんてかわいい名前のお店なんでしょう。
素敵なご夫妻のお店なんでしょうね。
南方面なかなかお邪魔できませんが、
いつかお邪魔してみたいお店です!
Posted by メグミンメグミン at 2014年10月28日 16:22
こんばんは!
子持ちだとなかなかこういうお店でゆっくりくつろぐのって難しいですが、ここならなんとか行けそう?!
旦那さんにおこちゃま任せて、ゆっくりお食事&お喋りに羽を伸ばせて良かったですね!子育てってほんとこういう息抜き貴重です!
箕輪のお友達思い出しました~♪(関係なくてごめんなさい)
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2014年10月28日 17:26
ここはわたしも気にはなっていましたが・・・なかなかお邪魔するシュチエーションがありません(^^;)

くうう・・・おいしそうですね!!
Posted by きこりんきこりん at 2014年10月29日 06:44
★メグミンさん★
訪問&コメントありがとうございます♡
ホントに雰囲気が良くて美味しくて
素敵なお店なんですよー(*´∀`)♪
南にいらっしゃった時には是非!!
Posted by POPOPOPO at 2014年10月29日 08:06
★ひよこ豆さん★
訪問&コメントありがとうございます♡
子連れだとフレンチなんていうと敷居が高くて…な感じですが、ここは気軽に入れる感じでお座敷だし居心地もいいですし♪
おすすめのお店ですよ(*´∀`)♪

母にもたまには息抜きの時間必要ですよね~(*^O^*)
Posted by POPOPOPO at 2014年10月29日 09:20
★きこりんさん★
いつもコメントありがとうございます♡

初めて伺いましたが居心地の良さもあってかなり長居をしてしまいました♪
この日の客層も若い方から年配の方、会社帰り!?のオジサマグループまで幅広く利用されているようですよ。
Posted by POPOPOPO at 2014年10月29日 09:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。